[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日の「Boa Praca(ボア・プラッサ)」
7th Anniversary Live !!
Brazilian music live at Live Spot Arrowにお越しいただきました皆様
本当にありがとうございました!!!!!
たくさんの方にご来場いただき、大いに盛り上がり、
嬉し楽しハッピーな一日になりました!
7年も経ってるなんて考えもしなかったです!自分たちが一番ビックリです!
そしてMCの絡みは、いいか悪いか7年経ってもあんな感じです(笑)
今回は、以前から何か一緒にやってみたいと思っていた
ブラジル人のMatheus(マテウス)にもゲストに入ってもらい
ラップを織り交ぜるなど初の試みや、今までボア・プラッサで取り上げなかったような
曲もふんだんに入れ、始まるまでは正直どんな展開になるか。。。
むむむむ。。。
これまでのボア・プラッサの雰囲気をご存知の方々は戸惑わないだろうか??
と少し不安もありましたが、気にしすぎでしたーーー♪♪♪(笑)
温かいお客様とメンバーのお蔭でノリノリな展開に!!
改めて皆さんに支えられてるなーと実感しました!
心から感謝いたします!!
小さな子供たちもいましたが、一人も泣かずむしろテンションが上がったようで
終わってからもはしゃいでました(笑)
年齢問わず、みんなに楽しんでもらえてほんとに嬉しかったです!
これからも楽しいライブをやりたいと思いますので、今後ともよろしくお願いいたします!
今回残念ながらお越しいただけなかった方々も次回心よりお待ちいたしております♪♪
お客様皆様、メンバーのみんな、アローのスタッフの方々
本当にありがとうございました♪
またやりましょ~~~v(^^)♪
写真をたくさん撮っていただきましたので何枚かピックアップして
載せさせていただきます(^O^)/
(ギター橘アニキへ・・撮影いただいた方の席からは角度的にピンで
写すのができなかったようです(TOT)ご勘弁を!
他に撮ってた方からいただけたらアップします♪)
ボサノヴァのスタンダード・ナンバーやブラジリアンポップスを中心に演奏しています。
ヴォーカルCOQUIAとギターNikkieのデュオを基本に関西を拠点に活動しているBossa Novaユニットです。
「声」と「ギター」でつくりあげる日常とは少し違うゆったりとした時間を感じていただけるライブや管楽器、ベース、ドラム、パーカッションなどを交えたバンドスタイルで楽しくにぎやかなライブも行っています。
【Boa Praça】とはポルトガル語で「親しみやすい」という意味の俗語です
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
注意事項
公序良俗に反するもの、誹謗、中傷にあたるものなど不適切だと判断したものに関しましては、予告無く削除する場合もありますので御了承下さい。