[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
7月30日&8月1日は大丸神戸近くの朝日ビル1Fにて日本酒のイベントがございます(#^-^#)
【ぼあ・ぷらっさ】 はこの2日間、日本酒の後ろで神戸の風に吹かれながら演奏させて頂いております
演奏時間は 18:00&19:00 の2回
メンバーは、「トランペッター 高見浩之」の加わった3人
お酒 と 【ぼさ のば】 で気持ちよくなりたい方
お仕事帰りにホッとしたい方
どうぞ夕涼みがてらフラリとお立ち寄りくださいませm(_ _)m
ぼあ・ぷらっさ より
本日27日は昼下がりのボッサで涼を楽しみませんか?
場所は桃谷のAnieです
こちらでは馴染みになってきたトランペッター高見浩之が今回
トリオで聴かせます♪♪♪
そ・し・て
6月のマザーポップコーンにも来てくれた手相がみれる竹内君がふ
しかも今回は動物占いもできちゃいます!
なのに今回で占いおさめか!?
私達の音楽と共にしっかり楽しんでくださいねo(^▽^)o
◇Cafe Bar Anie
(桃谷)
◇14:30~/16:00~
◇チャージ ¥1500
◇住所:大阪市天王寺区堂ヶ芝1-11-16
桃陽ビル1階
℡ 06-6773-1366
http://www5.plala.or.jp/
お待ちしてますm(u_u)m
ボア・プラッサ
§13日 日曜日§
◆M's Kitchen
(名谷町)
ベース☆真木毅
ドラム☆浅田譲
5月に演奏して以来の4人です♪
お楽しみにo(^-^)o
◆15:00~
◆チャージ ¥1000
◆神戸市垂水区名谷町604
◆℡ 078-707-1470
http://www.geocities.jp
§16日 水曜日§
◆Bar Sylvian
(京町堀)
2人でしっとりやってます♪
◆21:00~/22:30~
◆チヤージ ¥1200
◆大阪市西区京町堀2-13-7
◆℡ 06-6447-1517
OPEN 19:00~26:00
http://www1.kcn.ne.jp/~yo
§26日 土曜日§
◆M's Kitchen
(名谷町)
ベース☆真木毅
パーカッション☆出口智子
の4人です♪
前回とは違うメンバーです(b^-゜)
お楽しみにo(^-^)o
◆19:00~(予定)
◆チャージ ¥1000
◆神戸市垂水区名谷町604
◆℡ 078-707-1470
http://www.geocities.jp
§27日 日曜日§
◆Cafe Bar Anie
(桃谷)
日曜日のお昼間、お茶を飲みながらボサリませんか?
今回もトランペッター高見浩之が参加♪
◆14:30~/16:00~
◆チヤージ ¥1500
◆住所:大阪市天王寺区堂ヶ芝1-11-16桃陽ビル1階
◆℡ 06-6773-1366
http://www5.plala.or.jp
6月28日のライブハウスは皆様のお蔭でとっても盛り上がりまし
ありがとうございましたm(u_u)m
Boa Praca より
いよいよ明日となりましたMother PopcornでのLIVE
最終リハの写真を撮ってみました
集合写真を撮ろうかと・・・
☆ギター:Nikkie☆ヒロくん:トランペット
☆パーカッション:Robaさん☆ベース:藤竜さん
全員を収める事はなかなか難しい(^-^;
ので別角度からも
今度は☆ドラム:野口さん☆ベースを食すベーシスト藤竜さん
☆ヒロくんのラッパの先っちょ☆そのラッパの先っちょが顔に丸かぶりしているNikkie(笑)
こんなほのぼの写真が撮れちゃう(笑)今回のボア・プラッサ
この日は福島にあるスタジオでみっちり3時間頑張りましたp(^‐^)q
そしてこの猫さんはそのスタジオの看板猫わかりますか?
スタジオに来た方々がお話ししたり待ち時間を過ごす場所の椅子にてガッチリ寛いでいらっしゃいます
ん~可愛い♪♪♪♪♪
最後に!!!
前回ご紹介できませんでしたドラマーをご紹介させて頂きます
ヴォーカルa-c-oとチョコッと一緒にボサバンドをしていた
情熱のドラマー野口 浩伸さん
ボア・プラッサには初参加です(^▽^)
こんなご陽気なメンバーで明日は皆様のお越しをお待ち致しておりますm(_ _)m
a-c-oのリハーサル報告でした
ボサノヴァのスタンダード・ナンバーやブラジリアンポップスを中心に演奏しています。
ヴォーカルCOQUIAとギターNikkieのデュオを基本に関西を拠点に活動しているBossa Novaユニットです。
「声」と「ギター」でつくりあげる日常とは少し違うゆったりとした時間を感じていただけるライブや管楽器、ベース、ドラム、パーカッションなどを交えたバンドスタイルで楽しくにぎやかなライブも行っています。
【Boa Praça】とはポルトガル語で「親しみやすい」という意味の俗語です
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
注意事項
公序良俗に反するもの、誹謗、中傷にあたるものなど不適切だと判断したものに関しましては、予告無く削除する場合もありますので御了承下さい。