×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ボア・プラッサにとって、とても光栄で楽しみなライブが決定しております!
7月22日(日)です!
「幻のボサノヴァ・ギタリスト」とも言われ、日本のボサノヴァ界の重鎮でもあり
これまでにボサノヴァ・ギタリストとして世界8カ国を訪問されたり
ボサノヴァ・ギターの著書も多数出版
(ボサノヴァ・ギターのハンドブックなど
実はすでにご覧になっている方もいるかと思います。)
東京でご活躍の「長谷川 久」氏との共演です!
■2012年7月22日(日)
『Bossa Nova Live at カイピリーニャ』
長谷川 久(Gt)
+Boa Praca(COQUIA(Vo),Nikkie(Gt))
OPEN/18:30
START/19:00~
料金/¥2,000(+order)
場所/カイピリーニャ(Caipirinha)
大阪市西区靭本町1-15-4-1F
http://caipirinha.jpn.org/
長谷川さんとCOQUIAのデュオや
長谷川さんとNikkieのギターデュオ
もちろん3人でのアンサンブルも♪
バラエティー豊かにお届け!
長谷川さんとの共演は
貴重なボアプラサウンドになると思います。
Bossa Novaの世界を存分にお楽しみいただきたいと思います♪
是非ご来場ください!
ご予約まだまだ受付中!お待ちしております♪
貴重な機会ですので是非ご来場いただけると嬉しいです。
ご予約はこちらでも受け付けております。
↓↓↓
■お問い合わせ(担当:今西)
7月22日(日)です!
「幻のボサノヴァ・ギタリスト」とも言われ、日本のボサノヴァ界の重鎮でもあり
これまでにボサノヴァ・ギタリストとして世界8カ国を訪問されたり
ボサノヴァ・ギターの著書も多数出版
(ボサノヴァ・ギターのハンドブックなど
実はすでにご覧になっている方もいるかと思います。)
東京でご活躍の「長谷川 久」氏との共演です!
■2012年7月22日(日)
『Bossa Nova Live at カイピリーニャ』
長谷川 久(Gt)
+Boa Praca(COQUIA(Vo),Nikkie(Gt))
OPEN/18:30
START/19:00~
料金/¥2,000(+order)
場所/カイピリーニャ(Caipirinha)
大阪市西区靭本町1-15-4-1F
http://caipirinha.jpn.org/
長谷川さんとCOQUIAのデュオや
長谷川さんとNikkieのギターデュオ
もちろん3人でのアンサンブルも♪
バラエティー豊かにお届け!
長谷川さんとの共演は
貴重なボアプラサウンドになると思います。
Bossa Novaの世界を存分にお楽しみいただきたいと思います♪
是非ご来場ください!
ご予約まだまだ受付中!お待ちしております♪
貴重な機会ですので是非ご来場いただけると嬉しいです。
ご予約はこちらでも受け付けております。
↓↓↓
■お問い合わせ(担当:今西)
yoshiyuki-love-bossa@kawachi.zaq.jp
~長谷川久 プロフィール~
1952年生まれ、山梨県出身。
80年代からサンバ&ボサノヴァ・ギタリストとして、
デビュー前の小野リサやプロデューサーとしても
著名なドラマー吉田和雄氏、日本にサンバを
広めた功労者で世界的なパンデイロ奏者
フランシス・シルヴァ氏、良き友人でもある本格派歌手
ヴィウマ・ジ・オリヴェイラ氏など、
数多くのブラジル系ミュージシャン、ジャズメンと共演する。
1995年にはサンパウロの音楽学校にて「ブラジルギター
講習会」を主催するなど、今までに世界8カ国を訪問。
プロ・ミュージシャンの間では「幻のボサノヴァ・ギタリスト」として
知られている。ブラジル人ミュージシャンからも一目置かれる
深い見識と長いキャリアは、日本ボサノヴァ・ギター界では
大変貴重な存在。
また、真摯で気さくな人柄で、多くの人に愛されている。
現在「ボサノヴァ・ギターの駆け込み寺」と評判の自宅ギター
教室で後進の指導にあたるほか、執筆活動、パーカッションの
研究・演奏なども行っている。「目からウロコ」と評判の画期的な
独自のコード理論、リズム論を展開する。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
Boa Praça (ボア・プラッサ)
自己紹介:
ボサノヴァのスタンダード・ナンバーやブラジリアンポップスを中心に演奏しています。
ヴォーカルCOQUIAとギターNikkieのデュオを基本に関西を拠点に活動しているBossa Novaユニットです。
「声」と「ギター」でつくりあげる日常とは少し違うゆったりとした時間を感じていただけるライブや管楽器、ベース、ドラム、パーカッションなどを交えたバンドスタイルで楽しくにぎやかなライブも行っています。
【Boa Praça】とはポルトガル語で「親しみやすい」という意味の俗語です
ボサノヴァのスタンダード・ナンバーやブラジリアンポップスを中心に演奏しています。
ヴォーカルCOQUIAとギターNikkieのデュオを基本に関西を拠点に活動しているBossa Novaユニットです。
「声」と「ギター」でつくりあげる日常とは少し違うゆったりとした時間を感じていただけるライブや管楽器、ベース、ドラム、パーカッションなどを交えたバンドスタイルで楽しくにぎやかなライブも行っています。
【Boa Praça】とはポルトガル語で「親しみやすい」という意味の俗語です
カテゴリー
最新記事
(12/08)
(10/14)
(10/13)
(09/28)
(09/08)
リンク
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
フリーエリア
*トラックバック・コメントに関する
注意事項
公序良俗に反するもの、誹謗、中傷にあたるものなど不適切だと判断したものに関しましては、予告無く削除する場合もありますので御了承下さい。
注意事項
公序良俗に反するもの、誹謗、中傷にあたるものなど不適切だと判断したものに関しましては、予告無く削除する場合もありますので御了承下さい。
最新CM
[11/12 Kuroちゃん]
[10/09 リンリンコリンズ凛凛(sophie)]
[07/18 バイーア森]
[07/05 BEATKIDZのリンゴの友達:髭のかげやま]
[03/13 Mori]
ブログ内検索
カウンター