[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今週の金曜日(12日)は北新地の『AMANTE』♪
◆21:00~/22:00~/23:00~
◆セット料金です。
◆http://amante.hp.infoseek.co.jp
◆大阪市北区曽根崎新地1-9-15雲仙ビルB1
◆06-6344-0462
そして、土曜日(13日)は、武庫之荘の『MASH』♪
◆21:30頃~
◆music charge :¥1000
◆尼崎市南武庫之荘7-20-25サライビル2F
◆06-6432-7554
にて、ライブですよーーー!是非是非遊びにいらしてください♪
前に一度ご紹介した「ピルクル」最近ご無沙汰してます。。。
でも、変わりにこれがマイブームなんです!
というより、昔から一番好きな一品です!
そう!!
『霧の浮舟』
全然お目にかかってないと思っていたら
いつの間にか、復活してました!
僕の周りでは美味しいと評判でメジャーやったんですけど。
「さ~て、来週のボア・プラッサは…」 「Nikkieです」
実は、来週15(月)ボア・プラッサ始まって以来初の歌ゲストが登場するんです。
東京からボサノヴァシンガーが僕らの祭りに参加するんです!ぷち祭りです。
京橋のブラジルレストラン「Carioca」で1ステージ歌っていただくことになりました。
ご都合のよい方は、是非是非お越し下さい。
ゲストシンガーは『Sophie』さんです。
http://
キングレコードからCDも出しており、ボッサコンピのボッサボヤージシリーズにも
参加されてます。
わがBoa Pracaのヴォーカリストa-c-oがナラ・レオンなら
Sophieさんはアストラッド・ジルベルトとでもいいましょうか
全く異なるキャラクターのライブになると思います。
(ちょっと大御所の名前を出しすぎた…か…な!?)
こういった交流が持てるのはとても貴重なことだと思ってます。
これからもボサノバの世界が、まだ知らない人達にも様々な形で耳にしていただき
素敵な交流や出逢いによって広がっていければ嬉しいっす。
スタンダードなBossa
隠れた名曲のBossa
オリジナルなBossa
『Bossa Novaな夜』をお楽しみくださーいっ♪
…んがごごっ(←あ~、時代がちょとちゃうな。。。)
Restaurante Carioca(京橋) http://www.carioca.jp/
◆19:30頃から3ステージほど(各約30分)
◆music charge :¥400
《*フードメニューはバイキングコースのみとなっております》
男性:3,500円 女性:3,300円
◆大阪市都島区東野田町1-6-22KiKi京橋4F
◆06-6135-1010
ボサノヴァのスタンダード・ナンバーやブラジリアンポップスを中心に演奏しています。
ヴォーカルCOQUIAとギターNikkieのデュオを基本に関西を拠点に活動しているBossa Novaユニットです。
「声」と「ギター」でつくりあげる日常とは少し違うゆったりとした時間を感じていただけるライブや管楽器、ベース、ドラム、パーカッションなどを交えたバンドスタイルで楽しくにぎやかなライブも行っています。
【Boa Praça】とはポルトガル語で「親しみやすい」という意味の俗語です
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
注意事項
公序良俗に反するもの、誹謗、中傷にあたるものなど不適切だと判断したものに関しましては、予告無く削除する場合もありますので御了承下さい。